【週間成績】2022年10月3日週の成績は148,881円でした

週間成績

投資結果

それでは2022年10月3日週の結果を見ていきましょう。

そらよっ!

種類 方針 銘柄 結果
FX 自動売買 トラリピ(7-10通貨) 80,142
スワップ MXN 10,196
スワップ+半自動売買 EUR/PLN 3,284
裁量 いろいろ 0
株価指数CFD 自動売買 トラリピ(NYダウ) 6,620
半自動売買 GMOリピート(日経225) 26,180
裁量 いろいろ 19,040
ETF 自動売買 トライオートETF
(金融株トリプル/S&Pダブル)
3,419
合計 148,881

1週間で148,881!今週はポンドの上げ下げが寄与してトラリピいつもより多かったです。
FX裁量は先週までの負けがあったのと方向感が出ていないので何も触らずでした。
ただ、CFDは上げ相場で戻って来たので裁量がちょびっ利益が出ました。

FX 自動売買 トラリピ(7-10通貨)

今週は(も?)ポンドの動きが激しかったですね。そのおかげでトラリピの利益が多くでました!
ただ、維持率があまり上がっていかなくて、先週30万入金したのに240%前後をうろうろしています。トラリピ口座でポンドを157円で持ったのが良くなかったか・・・。

FX スワップ(MXN)

メキシコペソのスワップとしては安定的な成績です。含み益も100万超えていて、当分放置です。

FX スワップ+半自動売買(EUR/PLN)

特に決済はなかったのですが、上がって来たので約4.8で売りポジションを持ちました。
本当は4.83で持ったのですが、決済時の入力を間違えてしまっていたようで、すぐに決済されていたのを後から気づき、あわてて持ち直して約4.8でした。

やはり、IG証券使いにくい・・操作が直観的ではなく今イチ分からず。
EUR/PLNがなかったら使っていないFX会社ですね。

FX 裁量

今週は、ここ2週間で大きくやられたので特に何もしませんでした。
方向感がない。というのも大きな理由ではありますが。
先週大きくマイナスが出た、GBP/USD、GBP/JPY。持ち続けていれば今ならもっと損が少なかったのに・・・。損切りがタイミングが中途半端だとダメですね。

株価指数CFD 自動売買:トラリピ(NYダウ)

レンジのほぼ下限に近く一方的に下がったので利益が出ませんでした。
評価損は-160万ほどになり、心配なレンジになって来ましたので50万入金しました。

リセット付の2023年ポジションには当分変更できそうにないです。

両建てというか、鈴さんの円安対策にならって、株安対策ということで売りポジョションを10持ちました。
今は通常の下限のレンジより下回っていて、それでは利益が出ないので、追加でポジョションを少なくして一部仕掛けているのですが、それよりもさらに下回っていて、先週のレンジぐらいだと上がってもほとんど利益が出なくてもったいない状態でした。
そのため、売りポジョションを中期目線で持ちながら、買いポジションはトラリピを実施。
という思いで持ちました。
吉とでるか凶とでるか。

株価指数CFD 半自動売買:GMOリピート日経225

順調に上がったのでそれなりに利益が出ました。いい感じ。
一番上のポジョションでも28,000なので、金曜に大きく下がったのを加味しても含み損も-57,780円。
いい感じです。

株価指数CFD 裁量

2週間ほど前の為替王様の日経225のターゲットが26,600-26,800あたりだったので、その辺りでいくつかポジョションを持っていて、昨日の米雇用統計発表前に全て売ったのでその分の利益が19,040円です。

いい感じ!

ETF 自動売買:トライオートETF(金融株トリプル(FAS)/S&Pダブル)

FASは40-80のレンジで追加で設定をしていた分が利益が出ていました。
3,419円。

これからもっと下がりそうなのでやっぱり仕掛けをやめれば良かったかなと思っている今日この頃ですが、そうもいかずです。

来週の戦略について

10月はこれから、円高、株安になることを想定して、もう少し下がったら買い増し予定です。
ですが、下がり過ぎると逆に資金がなくなり、もっと下がるとどうしようもなくなりロスカットになるので、見極めつつ買い増ししたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました