投資結果
それでは2022年11月14日週の結果を見ていきましょう。
はいー。
種類 | 方針 | 銘柄 | 結果 |
---|---|---|---|
FX | 自動売買 | トラリピ(7-10通貨) | 58,350 |
スワップ | MXN・USD | 19,636 | |
スワップ+半自動売買 | EUR/PLN | 4,751 | |
裁量 | いろいろ | 0 | |
株価指数CFD | 自動売買 | トラリピ(NYダウ) |
5,500 |
半自動売買 | GMOリピート(日経225) | 0 | |
裁量 | いろいろ | 0 | |
ETF | 自動売買 | トライオートETF (金融株トリプル/S&Pダブル) |
0 |
合計 |
88,237 |
今週のトピック
・1週間で88,237円!
・トラリピFX様様。株価指数はほとんど動かず
・ドル買いのトラリピを追加設定(138.50-148.00の間に0.1円間隔設定へ)
・EUR/PLNのスワップ+半自動売買の口座変更へ(IG証券を全決済&LIGHT FXへの口座開設手続き)
・NYダウの売りトラリピを33,700と33,900に設定(決済はいつもと違って2,000円)
FX 自動売買 トラリピ(7-10通貨)
世の中は円安終了との雰囲気もあるようですが、為替王様などは事実をもとに、「ドル円は円安方向、今は調整局面」と述べられており、過度な円安終了期待はやめた良いと判断しました。
と、いうことで、少しずつドルを買っています。ただ、140円台後半のポジションも結構あり、さらにがっつり円高になってしまうと怖いので、トラリピの設定をすることにしました。
円高のレートの設定も追加して、現在138.50-148.00の間に0.1円間隔で設定していることになっています。今週はそれよりもレンジを下げて137.7円まで下がりましたね。
下がったときはリアルタイムでチャートを見ていたので追加しようかと迷いましたが、毎度のことながら相場急変時はアプリがほぼ固まって操作できなかったので追加でのトラリピ設定はやめました(笑)
そのかわり、パソコンで138.201で0.5万通貨だけは買い増ししました(アプリではなく、パソコンでログインした方が繋がりやすいので)
今のところトラリピ設定以外に円安対策分として持っているのは、以下のポジションです。
もうちょいと円安になってくれると嬉しいですね。
ドル:4.5万通貨で平均144.442(現在のレート:140.40)
ユーロ:5万通貨で平均145.086(現在のレート:144.88)
FX スワップ(MXN&USD)
スワップとしては安定的な成績です。が、ドルが買ったポジションよりも8円近く下がっておりそれだけでマイナス50万。ドルが135円以下になるといろいろとまずい状況になりそうなのであまり円高に振れてほしくないところです。
FX スワップ+半自動売買(EUR/PLN)
4.7のポジションが1つあったのですが、上がってしまうと口座変更がやりずらくなってしまうで、新口座開設前ですが、全決済しました。
口座変更後は、トレイダーズ証券のLIGHT FXを考えています。開設済みのみんなのFXでも良かったのですが、この口座は短期売買用で混ぜると分からなくなりそうなので口座を分けることにしました。
たまにIG証券にもログインして比較していますが、スワップもスプレッドもトレイダーズ証券の方が間違いなく良いです。
ちなみ、申し込みをして、マイナンバーカードを提出したのですが、裏表を間違えて提出をしてしまい(ナンバーがある方が提出必要)再提出になってしまい、まだ開設できていません(笑)
FX 裁量
取引なし。です。
円高になったときに買い増ししようかとも思ったのですが、ドルの含み損が凄いのでびびって、買い増しできておりません。
株価指数CFD 自動売買:トラリピ(NYダウ)
あまり動きませんね。
レンジ相場になっているのでたまらず、33,700と33,900にトラリピ設定を入れました(決済はいつもと違って2,000円)。
本当は株安対策として、34,000になったら売りポジションをもう少し持とうとしていますが、なかなかそこまで上がらないので今のレンジ相場に設定してみました。
株価指数CFD 半自動売買:GMOリピート日経225
NYダウ以上に動かずめずらしく決済ゼロでした。
株価指数CFD 裁量
特になしです。
ETF 自動売買:トライオートETF(金融株トリプル(FAS)/S&Pダブル)
こちらも決済は特になしです。
来週の戦略について
今のヨコヨコ状態でも構わないのですが、できればもう少し円安気味でヨコヨコになってくれた方が精神的にありがたい!円安対策分のポジションは中期保有ですね。(どうせやるなら鈴さんのようにあと半年早くするべきだった・・。そうしたら今頃は数百万の決済益が出ていたはず。というタラレバです)。
あとは、もしユーロががっつり下がれば、トラリピのユーロ売りポジションの一部決済を予定しています。
LIGHT FXの口座開設次第、EUR/PLNの設定を早くしたいと思っています。
ではでは、また。