【週間成績】2022年12月12日週の成績は-213,056円でした(通常+108,020、損切-138,426、損出し-182,650)

週間成績

投資結果

それでは2022年12月12日週の結果を見ていきましょう。

はいはい~。

種類 方針 銘柄 結果
FX 自動売買 トラリピ(7-10通貨) -104,209
(損切-138,426)
スワップ MXN 11,299
スワップ+半自動売買 USD・EUR/PLN 9,045
裁量 いろいろ 0
株価指数CFD 自動売買 トラリピ(NYダウ) 46,000
半自動売買 GMOリピート(日経225) 7,960
裁量 いろいろ 損出し-182,650
ETF 自動売買 トライオートETF
(金融株トリプル/S&Pダブル)
-501
(損切り)
合計

-213,056
(損切-138,426
損出-182,650
含む)

 

今週のトピック

・1週間で-213,056円!(通常+108,020円、損切り-138,426円、損出し-182,650円)
・損切りはトラリピFXのユーロ円の売りを131-135のポジションを約1万通貨
・損出し分は以下の-182,650円
 -トラリピCFDで、NYダウ売りを-32,370円
 -GMOクリックCFDの日経225売り、米国30売り、米国VI買いを合わせて-150,280円
・EUR/PLNのスワップはLIGHT FXへ変更したが新規決済なしでポジション持たず(継続)

FX 自動売買 トラリピ(7-10通貨)

EUR/JPYを損切りしました。1万通貨分で約14万円程度。131-135のポジションです。損出しにしようかと思いましたが、EURの売りはマイナススワップが少しずつ高くなっているのと、当分このポジションは決済はないだろうな。と思い、損切りすることにしました。
あとはまだ、125-131辺りのポジションも4万通貨ほど損切りしたいのですが、そこまで実施するとあと-60万程度。そこまでするか迷いですね。最後の税金後送り対策で実施するかも、しないかも。という状況です。
ドルはCPI発表後に135円程度になりヒヤッとしましたが、136-137円辺りに戻ってホッとしています。この辺のドル買いにトラリピを追加しようかと迷いますね。

FX スワップ(MXN)

合計100万通貨です。金曜はMXNスワップが20円に上がっていました。政策金利も上がりましたもんね。
 ・スワップ1日20円であれば、一か月で合計60,000円
平均レートは6.004円前後なので、いい感じです。当面スワップ狙いで保持予定です。

FX スワップ(USD)+半自動売買(EUR/PLN)

USDを買いで9万通貨を平均ポジション135.559円です。少し上がっていくこと希望です。
EUD/PLNはトレイダーズ証券のLIGHT FXに変更しましたが、まだ新規ポジションなしです。

FX 裁量

特に取引なしです。

株価指数CFD 自動売買:トラリピ(NYダウ)

CPI発表後にNYダウは上昇し、その後急激に下がる。というジェットコースターでした。そのため、利益が多くなっています。株安対策用の売りポジションも高値で持っていていい感じなのでむしろ下がってほしいと思っています。

株価指数CFD 半自動売買:GMOリピート日経225

こちらもぼちぼち利益でした。

株価指数CFD 裁量

GMOクリックCFDで、日経225売り6通貨、米国30売り4通貨、米国VI買い4通貨を持っています。
中期的には株は下がるのかな?と思っているので、上がれば損出しを繰り返している感じです。
3つ合わせて含み益は約30万。最初のポジションを持ったところと比較するとちょっとだけ利益が出ている感じです。今年いっぱいは決済しない予定です。

ETF 自動売買:トライオートETF(金融株トリプル(FAS)/S&Pダブル)

株安に備えて、SPダブル7つ分とFASを2つ分少し利益が出ているタイミングで損切りしました。が、金利分があるので少しマイナスになっていますね。
株安になれば安値レンジで自動売買を仕掛けたいなぁと思っており下がれば設定を追加予定です。

来週の戦略について

損切り、損出しをどこまでするかですね。
候補は、下記です。
 ・トラリピのEURの4万通
 ・トラリピのマイナススワップ分の振替
 ・トライオートETFのSPダブル、FAS
結局、今年の利益が今どれぐらいか分からなくなって来た・・・。
予定では、30-50万辺りに着地させる予定ですが、そこまであと数十万ぐらい・・かな?

ではでは、また。

タイトルとURLをコピーしました